カキノハグサ(柿の葉草) | |||
属名 | ヒメハギ科ヒメハギ属 | 学名 | Polygala reinii |
別名 | |||
名の由来 | 葉が柿の葉に似ているため | ||
特性 | 多年草。 山地のやや乾いた林内に生える。 草丈20〜30cm。 葉は互生。 葉身は倒卵状楕円形。 長さ8〜15cm。 幅3〜5cm。 茎の先端に橙黄色の花をつける。 蕚片は5枚。 花の拡大画像 |
||
分布 | 本州(東海以西) 六甲山系では稀 兵庫県レッドデータランクB |
||
花期 | 5〜6月 | ||
カキノハグサ 2005/6/15 神戸市 |
カキノハグサの葉(表) 2005/6/15 神戸市 |
||
カキノハグサの葉(裏) 2006/6/15 神戸市 |
カキノハグサの花 2006/6/15 神戸市 |
||
カキノハグサの花 2006/6/15 神戸市 |
|||