ヒメシオン(姫紫苑)  
属名 キク科シオン属 学名 Aster fastigiatus
別名
名の由来
特性 多年草。 水田や小川の縁など湿った草原に生える多年草。
草丈0.3〜1m。 茎は直立し上部で分枝しする。密に細毛がある
葉身は線状披針形又は披針形。 茎の先端に散房花序をつける。
頭花は直径7〜10mm、舌状花は白色。で密に散房状に付ける。
総苞は筒型。 果実は総果。
花の拡大画像
分布 本州、四国、九州
六甲山系では北麓の田園地帯に生えるが、稀。  兵庫県レッドデータランクA
花期  花期8〜10月
ヒメシオン  2007/9/24
  神戸市北区
ヒメシオンの葉  2007/9/24
  神戸市北区
ヒメシオンの葉(表)  2007/9/24
  神戸市北区
ヒメシオンの葉(裏)  2007/9/24
  神戸市北区
ヒメシオンの花  2007/9/24
  神戸市北区
六甲山系の草本図鑑トップへ