ラショウモンカズラ(羅生門蔓)
属名 シソ科ラショウモンカズラ属 学名 Meehania urticifolia
別名
名の由来 ラショウモンは花冠を京都の羅生門で渡辺綱が切り落とした鬼女の腕に喩えた。
カズラは花の後にランナーを出すことによる。
特性 多年草。 湿り気のあるやや明るい林床に生える。 草丈20〜40cm。
花茎は直立する。 花後、走出枝が伸びる。
葉は対生で、長さ2〜3cmの長い柄がある。 葉身は心臓状卵形で長さ2〜5cm。
花冠は青紫色の唇形花で長さ4〜5cm。 下唇の中央裂片は大きい。
花の拡大画像
分布 本州、四国、九州
六甲山系では非常に少ない。
花期  4月〜5月
ラショウモンカズラ   2004/4/17
   神戸市北区 
ラショウモンカズラの葉   2004/4/17
   神戸市北区 
ラショウモンカズラの花   2004/4/17
   神戸市北区 
ラショウモンカズラの花   2004/4/17
   神戸市北区 
六甲山系の草本図鑑トップへ