イチヤクソウ(一薬草) | |||
属名 | イチヤクソウ科イチヤクソウ属 | 学名 | Pyrola japonica. |
別名 | |||
名の由来 | 薬草とされたため名がついた。 | ||
特性 | 常緑多年草。 やや明るい林内に生える。 草丈約20cm やや厚く、葉柄のある数枚の葉が根元に集まってつく。 葉身は円形または広楕円形。長さ3〜6cm。 葉縁は目立たないが鋸歯がある。 葉表面の葉脈部分の色が薄い。 表面は濃緑色、裏面は赤褐色。 長い花茎を出し、上部に白い花を数個〜10個をつける。 花冠は直径10〜12mm、深く5裂する。 おしべは多く、めしべは長く伸び、湾曲する。 花の拡大画像 |
||
分布 | 北海道、本州、四国、九州 六甲山系では中腹の林内に生える。 |
||
花期 | 6〜7月 | ||
イチヤクソウ 2005/6/17 神戸市北区 再度山 |
イチヤクソウの葉(表) 2003/7/21 神戸市北区 再度山 |
||
イチヤクソウの葉(裏) 2003/5/1 神戸市北区 再度山 |
イチヤクソウの花 2005/6/17 神戸市北区 再度山 |
||
イチヤクソウの花 2005/6/17 神戸市北区 再度山 |
イチヤクソウの花 2005/6/17 神戸市北区 再度山 |
||