センブリ(千振) | |||
属名 | リンドウ科センブリ属 | 学名 | Swertia japonica |
別名 | |||
名の由来 | 千回振り出しても(煎じても)まだ苦いことによる | ||
特性 | 2年草。 健胃薬として知られる。 草丈15〜20cm。 山地の日当たりのよい草原に生える。 裸地にも生える。 全体に非常に強い苦味がある。葉は対生で、長さ2〜4cmの線形。 花冠は白色で直径約2〜3cm。 合弁花で通常は5深裂する。4深裂も多い。 紫色の筋が入る。 花の中央に白い毛が生える。 類似種のイヌセンブリは苦味が少ない、葉がやや広い披針形、花の中心の毛が少ない。 花の拡大画像 |
||
分布 | 北海道、本州、四国、九州 | ||
花期、果期 | 花期9〜11月 | ||
センブリ 2003/11/18 宝塚市 |
センブリ 2004/10/24 神戸市北区 |
||
センブリの花(5裂) 2004/10/10 芦屋市 |
センブリの花(5裂) 2003/11/18 宝塚市 |
||
センブリの花(4裂) 2002/10/5 神戸市灘区 |
センブリの花 2003/11/12 神戸市北区 |
||
センブリの葉 2002/10/14 神戸市北区 |
|||