ホソバリンドウ(細葉竜胆) | |||
属名 | リンドウ科リンドウ属 | 学名 | Gentiana scabra var. buergeri f. stenophylla |
別名 | |||
名の由来 | 普通のリンドウに比べて葉が細いため | ||
特性 | 多年草。 湿原に生える(リンドウの湿原形)。 草丈20〜80cm。 葉は対生し、葉身は針形。 長さ3〜6cm。 葉先は鋭頭 茎先や葉腋に紫色の花をつける。 花冠は長さ約4cm、先は5裂。 花は日光が当たらないと開かない。 類似種のリンドウは葉の幅が広い。 花の拡大写真 |
||
分布 | 本州、四国、九州 六甲山では限られて湿原に生える。 |
||
花期 | 10〜11月 | ||
ホソバリンドウ 2005/10/10 芦屋市 六甲山 |
ホソバリンドウの葉 2005/10/10 芦屋市 六甲山 |
||
ホソバリンドウの葉 2005/10/10 芦屋市 六甲山 |
ホソバリンドウの花 2005/10/10 芦屋市 六甲山 |
||
ホソバリンドウの花 2005/10/10 芦屋市 六甲山 |
|||