エゴノキ | |||
属名 | エゴノキ科エゴノキ属 | 学名 | Styrax japonicus |
別名 | チシャノキ、ロクロギ | ||
名の由来 | 果皮がえごいためにこの名がついた | ||
特性 | 落葉小高木。 根元から何本か株立ち状に出る。 樹高は7〜8m。 葉は単葉で互生。 葉身は広卵形または狭長楕円形で、長さ5〜9cm、 幅は2〜4.5cm。 葉の表面は濃緑色でやや光沢あり、裏面は緑色。 葉縁は低く波状の鈍鋸歯。 葉先は尾状に長い鋭尖頭または鋭頭。 新枝に白い花をびっしりと吊り下げる。 花冠の直径約2.5cm。 果実は朔果。 長さ約1cmの卵球形。 青い果実は有毒のサポニンを含む。 かつては麻酔効果を利用して魚とりなどに用いた。 花の拡大画像 |
||
分布 | 北海道、本州、四国、九州の丘陵帯から山地帯下部 六甲山系では所々に生えている。 川沿い、谷筋に多い。 |
||
花期、果期 | 花期5〜6月 果期8〜9月 | ||
エゴノキ 2005/6/18 神戸市灘区 六甲山西側(標高760m) |
エゴノキの樹皮 2002/1/13 神戸市北区 鍋蓋山山頂付近 (標高430m) |
||
エゴノキの葉 2002/5/25 神戸市北区 鍋蓋山北側(標高330m) |
エゴノキの葉(表) 2004/5/19 神戸市北区 再度山北側(標高350m) |
||
エゴノキの葉(裏) 2004/5/19 神戸市北区 再度山北側(標高350m) |
エゴノキの花 2005/5/21 神戸市北区 再度山北側(標高380m) |
||
エゴノキの花 2002/5/24 神戸市北区 再度山北側(標高380m) |
エゴノキの花 2005/5/21 神戸市北区 再度山北側(標高380m) |
||
エゴノキの果実 2002/6/29 神戸市北区 山田町藍那(標高240m) |
エゴノキの葉のスキャン画像 | ||
エゴノキの葉(全体)のスキャン画像 | |||