ネコヤナギ(猫柳) |
属名 |
ヤナギ科 ヤナギ属 |
学名 |
Salix gracilistyla |
別名 |
タニガワヤナギ |
名の由来 |
花序をネコの尾にたとえたもの |
特性 |
落葉低木。 雌雄別株。 樹高1〜3m。
樹皮は暗灰色。
葉は単葉で互生。 葉身は長楕円形。 長さ7〜12cm。 幅1.5〜3cm。
葉の表面は濃緑色。 裏面は灰白色。 葉縁は細かい鋸歯。 葉先は鋭尖頭。
花は葉の展開前に開花。 花序は長楕円形、無柄。
雄花序の長さは3〜5cm。 雌花序は白い毛が密生する。
果実は刮ハ。 熟すと裂開して、綿毛に包まれた種子がでる。 |
分布 |
北海道、本州、四国、九州の丘陵帯から山地帯の川沿いに分布
六甲山系では谷筋でみられる。 |
花期、果期 |
花期3月 果期5月 |
|
|
ネコヤナギの樹皮(若齢樹) 2003/3/28
神戸市灘区 六甲山西側(標高750m) |
ネコヤナギの樹皮(老齢樹) 2003/3/28
神戸市灘区 六甲山西側(標高750m) |
|
|
ネコヤナギの葉 2003/7/27
神戸市東灘区 住吉川本谷 五助(標高330m) |
ネコヤナギの雄花 2003/3/28 神戸市東灘区 住吉川本谷 五助(標高330m) |
|
|
ネコヤナギの雌花 2003/3/28 神戸市灘区 六甲山西側(標高750m) |
ネコヤナギの樹形 2003/3/28 神戸市東灘区 住吉川本谷 五助(標高330m) |
|
|
|
|
|
|