オオユウガギク(大柚香菊) 
属名 キク科シオン属 学名 Aster robustus
別名
名の由来 葉にユズ(柚子)の香りがあり、ユウガギクに花が比べ大きいため。
特性 多年草。山野のやや湿った草地に生える。草丈1〜1.5m。
地下に根茎を伸ばして栄養繁殖する。茎は直立し、茎上部は分枝する。
葉は互生。枝先に淡紫色の頭花をつける。頭花の直径3〜3.5cm。
分布 本州(愛知県以西)、四国、九州に分布。
花期  9〜10月
花期の様子   2014/9/13  
 神戸市灘区六甲山
茎葉(表)
花  2014/9/13
 花弁の幅は他のシオン属の花弁に比べ細いものが
 多い。 
冠毛
 冠毛の長さは不揃いなのが特徴。
六甲山系の草本図鑑トップへ